チーム利用

月~土曜日の9時~21時、日曜日の17時~19時、祝日の17時~21時に体育館を使用することができます。使用の際は『チーム登録』が必要です。
 

チーム登録の方法

1.体育館の窓口かHPにある『チーム登録用紙』に、チーム全員の 名前・年齢・生年月日を記入し、
  体育館に提出する又は、Eメールにてお申込みする。
2.利用者抽選参加カードをお渡しします。(チーム登録済を証明するものとなります)

チーム登録用紙を ダウンロードしてご利用ください。
  チームの人数により使用できる面数を決めさせていただきます。
 各種目ごとにチーム登録で必要となる最低人数は下記の表のメンバー数にて確認ください。 

メールにて申し込む場合は下記のアドレスをご利用ください。
※何か不備がある場合は登録できません。メールにてご連絡させて頂きます。

※下記アドレスは、チーム登録専用のアドレスとなっております。個別のお問い合わせの対応はできないので、お問い合わせは電話もしくは窓口にてお願い致します。

higashinada-userentry@kobe-spokyo.jp

施設名 種目 メンバー数 使用面数 種目 メンバー数 使用面数
競技場 バドミントン 5~7名
8~11名
12名~
1面
2面
3面
家庭バレー 6~15名
16~29名
30名~
1面
2面
3面
9人制バレー 10名~ 全面

6人制バレー

小学生バレー

7名~ 全面
バスケットボール 10名~ 全面 その他 10名~ 全面

インディアカ

ビーチボールバレー

ソフトバレー

5~8名

9~16名

17名~

1面

2面

3面

体育室 卓球 10名~ 全面 その他 10名~ 全面
 

料金(1時間)

施設名 面数 高校生以下 一般
競技場 1面 200円 400円
2面 400円 800円
全面 600円 1,150円
体育室 全面 300円 500円
 

予約の方法(※登録申請団体に限ります)

  1. 毎月月末に行っている抽選会に参加する。
  2. 体育館にある3ヶ月分の申込状況サイネージの空いているところを予約・申請する「空き申請」

※チーム登録によって使用申し込みできるのは、大会を除く一般使用です。

 

抽選会について(※登録申請団体に限ります)

毎月末の平日に、3ヵ月後の利用予約抽選会を行います。

※抽選会に参加を希望される方は、抽選申込締切日1週間(7日)前までにチーム登録を完了してください。

 チーム登録は、メールにてQRコードの返信があるか、窓口にてQRコードをお渡ししたことで完了とします。

 チーム登録用紙に不備がある場合は、再提出をお願い致します。

※現在は感染症対策のために従来とは異なる方法で抽選を行っています。

詳しくは新着情報からご確認ください。

使用申し込みできる回数・可能時間数は以下の通りです。

回数
1回目
月2回まで。ただし、使用する日が同じ週でないこと。
2回目
月2回まで。
※2回目に関して:1回目に申し込まれた使用日の週と同じにならないこと。
  (週単位は日〜土曜日です)
可能時間数
競技場:2時間単位
体育室:2時間単位

 

 

「空き申請」について(※登録申請団体に限ります)

体育館窓口にある申込状況サイネージや HPの 施設空き情報にて空きを確認していただき、窓口で
お渡しする使用予約申込書に必要事項(チームNo.・代表者名・電話番号など)を記入し、提出して
ください。料金をお支払いいただいた後、使用許可書をお渡しします。なお、使用許可書は利用確認の為の書類となりますので、 大切に保管して失くさないようご注意下さい。

※チーム登録を済ませたチームに限り、電話にて仮予約ができます。
(近日中に来館、申請が可能なチームに限ります)

※3か月先の空きコートの予約については、抽選会後の開放日よりご予約いただけます。新着記事の「●月分 抽選結果」をご確認いただきますようにお願い致します。

 

 

ご利用の注意事項

  • 利用時間には、設営・後片付けの時間を含んでいます。
     ※10分前に利用をやめて片付けと準備をスタッフと一緒に行ってください。
       清掃(モップ・掃除機)はお願いしています。ご理解をお願いします。
  • ボール・シャトル・ラケットなどの用具は、各自でご用意ください。
  • 使用料の納入は、利用前のお支払いをお願いします。