2月分トレーニングルーム新規利用登録「はじめて講習」の予約受付開始(1/25~)
神戸市立中央体育館のトレーニングルームは、「はじめて講習」を受講した登録会員様のみがご利用いただけます。
一般の方はご利用いただけません。利用ご希望の方は、まず「はじめて講習」を受講し会員の登録をお願いします。
「はじめて講習」は毎月募集し、開講日程は以下の通りです。
感染予防のため、講習は各日1名のみとし、電話予約で受付けいたします。下記注意事項をご確認の上、ご予約ください。
予約可能日程(1/25 より受付開始)
日(SUN)
10:15~11:15
|
月(MON)
19:00~20:00
|
火(TUE)
15:15~16:15
|
水(WED)
-
|
木(THU)
15:15~16:15
|
金(FRY)
19:00~20:00
|
土(SAT)
13:15~14:15
|
|
1 〇 |
2 〇
|
3 |
4 〇
|
5 〇 |
6 〇 |
7 〇 |
8 〇 |
9 〇 |
10 - |
11 〇 |
12 〇 |
13 〇 |
14 〇 |
15 〇 |
16 〇 |
17 - |
18 〇 |
19 〇 |
20 〇 |
21 〇 |
22 |
23 〇 |
24 - |
25 〇 |
26 〇 |
27 〇 |
28 〇 |
|
|
|
|
|
|
≪講習時間≫(60分)
・19:00~20:00(月・金)
・15:15~16:15(火・木)
・13:15~14:15(土)
・10:15~11:15(日)
受付開始日:令和2年12月25日(金)9:00~ ※電話のみ(078-341-7971)
利用料金 :一般 700円 65歳以上 500円
≪注意事項≫
①講習中(トレーニング中)は、マスクを着用してください。※フェイスガード等マスク以外のものは代用できません。
②講習終了後、ご自由にトレーニングルームをご利用いただけますが、利用時間帯の枠内での利用となりますので、ご了承ください。
③その他、以下の「トレーニングルームのご利用方法について(お知らせ)」をご確認ください。
印刷用はこちら
トレーニングルーム利用方法
(重要)緊急事態宣言の再発令に伴う営業について (1月14日)
緊急事態宣言の再発令に伴う営業について (令和3年1月14日)
令和3年1月13日、兵庫県に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が再発出されました。発令期間中、不要不急の外出自粛(特に20時以降)や飲食店等への20時までの時間短縮営業が要請されています。
これに伴い、神戸市の市有施設等についても感染防止対策を徹底するなど、必要な感染防止策を講じた上で、令和3年1月14日(木)から2月7日(日)までの間、ご利用の皆様に以下の3点をお願いすることとなりました。
- 当館利用時間を20時までに短縮する
- 既に予約されている20時以降の利用の自粛を要請する
- 新規予約については夜間利用の受付を停止する
なお、当施設をすでに予約されている方で、神戸市の要請を受けて「夜間」利用枠のキャンセルを希望される方はお申し出ください。
使用料を返金いたします。詳しくは以下をご覧ください。
急なお願いでご迷惑をおかけいたしますが、ご利用者の皆様ご自身と、その大切な方々の安心・安全を確保するためにも、ぜひご理解とご協力をお願いします。
1 20時を利用終了時間とします。
【運動施設、会議室の利用について】

収容率50%(下表参照)を超える場合は、
すでに予約されている団体も含めて利用できません。ご利用の際は、この基準に適する人数でご利用ください。
利用区分別
最大利用人数
|
競技場 |
第1体育館 |
第2体育館 |
会議室 |
大会での利用 |
300名 |
100名 |
85名 |
20名 |
練習での利用 |
70名 |
50名 |
40名 |
館内運動施設、会議室の「夜間」区分(17:30~21:00)は、期間内での新規予約を受け付けられません。
緊急事態宣言期間中の「夜間」区分を、1月13日以前にご予約いただいている個人・団体様へ
自粛される場合、既に納付されている利用料を返金いたします。
速やかにファックスまたはEメール添付にて当館へご提出ください。
fax 078-341-7973 Eメール kcg-event@kobe-spokyo.jp
事務所窓口で返金致します。お渡ししている「領収書」と「認印」をご持参ください。
利用される場合は20時終了・施設退出にご協力をお願いします。
緊急事態宣言期間中の「午前」「午後A」「午後B」区分を、ご予約いただいている個人・団体様へ
実情をご判断の上、自粛される場合は、
→ 事前にご連絡の上、「キャンセル届」(大会利用用様式
・練習利用用様式
)を
速やかにファックスまたはEメール添付にて当館へご提出ください。
fax 078-341-7973 Eメール kcg-event@kobe-spokyo.jp
期間外のご予約・ご利用分については、キャンセル日時がご利用日前の6日以内になると納入済みの使用料は返金できません。未納の場合は使用料全額納入が必要です。ご注意ください
【トレーニングルーム・スタジオメニューの利用について】
トレーニングルームの「19:30~20:45枠」について、期間中は利用できません。
新規のご予約は受け付けできません。
すでにご予約いただいている方へは、個別に利用枠の変更等をお願いしております。
トレーニングルーム「はじめて講習」の月曜日・金曜日は、19:00~20:00に変更します。
スタジオプログラム水曜日19:45~20:30の「ウェーブリングストレッチ」は期間中休止。
スタジオプログラム水曜日19:00~19:30の「ベーシックエアロ30」は、15分延長し19:45まで開講を予定。
【冬期スポーツ教室の受講について】
「テニス【硬式】(夜間A)初級」(木曜日)、「テニス【硬式】(夜間B)中級」(水曜日)は開講時間を18:45~20:00に15分繰り上げて実施します。
緊急事態宣言により、以後の受講を自粛される場合、納付されている受講料を返還いたします。
→(提出先) 〒650-0017 神戸市中央区楠町4-1-1 神戸市立中央体育館 スポーツ教室係
2 その他
1月24日(日)の「市民スポーツセミナー」は予定通り実施します。
神戸市立中央体育館では、これまで通り新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底し、さらに警戒のうえ開館を継続いたします。
ご利用の際は発熱チェック、マスクの装着、「利用15分前」以前の入館禁止、更衣室の人数制限や換気の徹底等、感染防止対策に一層ご協力いただきますよう改めて強くお願いいたします。
以上の内容に関する本日以後の変更点については、原則としてホームページで広報いたします。
1月分トレーニングルーム新規利用登録「はじめて講習」の予約受付中(12/25~)
神戸市立中央体育館のトレーニングルームは、「はじめて講習」を受講した登録会員様のみがご利用いただけます。
一般の方はご利用いただけません。利用ご希望の方は、まず「はじめて講習」を受講し会員の登録をお願いします。
「はじめて講習」は毎月募集し、開講日程は以下の通りです。
感染予防のため、講習は各日1名のみとし、電話予約で受付けいたします。下記注意事項をご確認の上、ご予約ください。
予約可能状況(1/24 午前9時現在):令和3年1月4日(月)~31日(日)
緊急事態宣言の発令により、月曜日と金曜日については、19時開始、20時終了に変更します。
日(SUN)
10:15~11:15
|
月(MON)
19:15~20:15
19:00~20:00
|
火(TUE)
15:15~16:15
|
水(WED)
-
|
木(THU)
15:15~16:15
|
金(FRY)
19:15~20:15
19:00~20:00
|
土(SAT)
13:15~14:15
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 × |
5 × |
6 - |
7 〇 |
8 × |
9 × |
10 × |
11 × |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 × |
22 × |
23 × |
24 × |
25 - |
26 〇 |
27 - |
28 〇 |
29 〇 |
30 〇 |
31 〇 |
|
|
|
|
|
|
≪講習時間≫(60分)
・19:15~20:15 → 19:00~20:00(月・金)
・15:15~16:15(火・木)
・13:15~14:15(土)
・10:15~11:15(日)
受付開始日:令和2年12月25日(金)9:00~ ※電話のみ(078-341-7971)
利用料金 :一般 700円 65歳以上 500円
≪注意事項≫
①講習中(トレーニング中)は、マスクを着用してください。※フェイスガード等マスク以外のものは代用できません。
②講習終了後、ご自由にトレーニングルームをご利用いただけますが、利用時間帯の枠内での利用となりますので、ご了承ください。
③その他、以下の「トレーニングルームのご利用方法について(お知らせ)」をご確認ください。
印刷用はこちら
トレーニングルーム利用方法
トレーニングルーム「回数券」を販売します(12/7~)
いつもトレーニングルームをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、令和2年12月7日(月)より「回数券」の販売を開始いたします。
コロナウイルス感染予防として、消毒や換気、人数制限等の対策をして、安心安全にご利用いただけるよう対応しております。
この機会にぜひご利用ください。
販売期間:令和2年12月7日(月)~
有効期限:購入月を含めて3カ月(12月購入分→2月末まで)
利用料金:一般回数券3,500円(6回分)
65歳以上回数券2,500円(6回分)
※一度使用された回数券は返金できません。
※回数券の販売は、予告なく終了する場合があります。
トレーニングルーム利用者「ラジオ体操」を再開します.(11/20~)
コロナウイルス感染予防のため、トレーニングルーム利用者のラジオ体操を停止しておりましたが、11月20日(金)より毎日9:30~9:40に実施します。
参加ご希望の方は下記注意事項をご確認ください。
≪注意事項≫
①ラジオ体操のみでのご予約はできません。
②1コマ目(9:00~10:15)のトレーニングルームのご予約が必要です。
③マスクを着用してください。※フェイスガード等マスク以外のものは代用できません。
④その他、以下の「トレーニングルームのご利用方法について(お知らせ)」をご確認ください。 |
 |

印刷用はこちら トレーニングルーム利用方法
|
トレーニングルーム新規利用登録「はじめて講習」を再開します.(受付終了)
コロナウイルス感染予防のため、新規トレーニングルーム利用登録者の受入れを停止しておりましたが、下記日程より受入れのための「はじめて講習」を再開いたします。
尚、感染予防のため、講習は各日1名のみとし、予約で受付けいたします。下記注意事項をご確認の上、ご予約ください。(全日程予約受付完了しました)
予約講習可能日:令和2年11月15日(日)~29日(日)
≪講習時間≫(60分)
・19:15~20:15(月・金)
・15:15~16:15(火・木)
・13:15~14:15(土)
・10:15~11:15(日)
受付開始日:令和2年11月10日(火)9:00~ ※電話のみ(078-341-7971)(全日程予約受付完了しました)
利用料金 :一般 700円 65歳以上 500円
≪注意事項≫
①講習中(トレーニング中)は、マスクを着用してください。※フェイスガード等マスク以外のものは代用できません。
②講習終了後、ご自由にトレーニングルームをご利用いただけますが、利用時間帯の枠内での利用となりますので、ご了承ください。
③その他、以下の「トレーニングルームのご利用方法について(お知らせ)」をご確認ください。
印刷用はこちら
トレーニングルーム利用方法
【重要】守ってください。改めて感染予防のお願いです。
守ってください。改めて感染予防のお願いです。

平素は中央体育館の運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、当館が再開して五ヶ月が経過しました。この間、利用者の皆様にご協力いただき、クラスター(集団感染)等、大きなトラブルもなく進んでおります。しかしながら、更衣室内で人数制限を超えた利用があり、3密(密集・密接・密閉)状態が頻繁に起きています。
特に利用を終えた方が一斉に更衣室に入り混在する場合が多く、クラスター(集団感染)が発生する危険性が極めて高くなっている状況があります。
運営制限が緩和傾向にある一方で、新規感染者は減少傾向にはならず、季節がらもいつ爆発的増加に転じないとも限りません。現実に発生していないためか、残念ながら当初お願いしていた中央体育館の感染予防ルールを守っていただけないことでのトラブルが目立つようになってきました。
こうした状況を踏まえ、皆様の安心と安全を守るためにも改めて以下のことを徹底していただくようお願いいたします。
①利用開始時間の15分前以降に入館する。(早く来られても待機場所がありません)
②運動できる服装で来館し、終了後も更衣室をできるだけ使用しないで退館する。
⓷更衣室の人数制限を厳守し迅速に利用する。(クラスターが最も発生しやすい場所です)
④利用終了後は施設が空いていても居残らず、速やかに施設を退出、退館する。
何かとご不便をおかけいたしますが、冬場を迎え利用者の皆様のみならず指導者、保護者、職員も含めた関係者全員の感染予防になにとぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ウォータークーラー使用を再開します(10/1~)
10/1より館内のウォータークーラー使用を再開します。
新型コロナウイルス感染予防のために、利用停止していた館内ウォータークーラーを、10/1(木)より使用再開いたします。
長らくご不便をおかけいたしましたが、使用に際してはポスターの注意事項を必ず守っていただき、引き続き感染予防にご協力ください。
なお、これに伴って事務室に設置していましたウォーターサーバーは、9/30で撤去いたします。

大会利用の利用人数制限の緩和について(9/19~)
政府、兵庫県の対応を受けて神戸市の対応方針が発表されました。これにより令和2年9月19日より一部制限を緩和いたします。
当館にてイベント等を開催される場合、引き続き業種別ガイドライン及び各種中央競技団体等のガイドラインに則した感染防止策を徹底してください。
ガイドラインに則していない場合等は、人数上限の緩和は適用されません。又、感染防止策が徹底されていない場合等は利用をお断りします。
イベント等開催に際しては、兵庫県の「イベント開催制限の考え方について」や、当館感染予防対策チェックリストをご確認いただき、ご利用の約1カ月前には大会打合せを行ってください。
大会打合せがをされていない場合は、キャンセルしたものとみなしますのでご注意ください。
≪大会利用における感染防止対策チェックリスト≫
尚、全国的な人の移動を伴うイベント(県外の方が参加するイベント)や参加者が1,000人を超えるイベント等については、事前に兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部事務局へ「大規模イベント開催に係る事前相談票」をご提出ください。
※ 利用人数の制限等、別紙遵守事項に掲げる条件等での利用が難しい場合、
ご利用の1週間前までならばキャンセルを承ります。
※ その他、ご不明な点等ございましたら、お手数ですがお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
トレーニングルームWEB予約開始のお知らせ
9月14日(月)よりトレーニングルーム及びスタジオプログラムのWEB予約を開始します。
登録番号(登録証裏面のバーコード下に記載されている5桁の数字)、生年月日、性別を入力いただくだけで簡単ログイン。
希望日1週間前の同じ曜日9:00より24時間いつでもご自宅のパソコンやスマホなどからご予約できます。下記利用方法をご確認の上、ぜひご予約ください。
尚、ネット環境のない方等のために、トレーニングルームにタブレットを設置していますので、次回のご予約も可能です。
トレーニング機器の消毒及びルーム内の換気も随時行っていますので、安心してご利用いただけます。
ただし、マスクを着用してのご利用となりますので、ご理解とご協力をお願いします。
中央体育館トレーニングルーム予約システム
中央体育館トレーニングルーム及びスタジオプログラムのご利用方法について
第26回がんばれ神戸っ子大会 ドッジボール大会中止のお知らせ
令和2年12月に開催を予定しておりました、「第26回 がんばれ神戸っ子大会 ドッジボール大会」は、新型コロナウイルスの感染状況から、参加される児童の皆さんをはじめ引率される皆様や主として大会運営に携わっていただいているボランティアの方々の安全面を最優先に考えるとともに、市内の小学校におかれては、感染防止に最大限配慮しながら学習活動や学校行事を行われている状況を踏まえ、開催を中止といたしましたのでお知らせいたします。
参加を楽しみにされていた児童の皆さんをはじめ、指導いただいている関係者の皆様のご期待に沿えず申し訳ございません。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
施設利用制限期間中の利用料返金について(お願い)
いつも神戸市立中央体育館をご利用いただきありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染予防対策のため、令和2年3月より施設利用の制限に伴い、スポーツ教室等々で納入していただいた料金につきまして、該当するご利用者様に郵便や電話でご連絡の上、返金処理を進めております。
このうち令和元年度冬季スポーツ教室・令和2年度春季スポーツ教室については返金作業が完了しておりますが、シューズロッカーやトレーニングジム定期券については、返金分をまだお渡しできていない方がいらっしゃいます。
またシューズロッカーについては、7/31で契約期間が終了しています。8/31までに継続のお手続きがない場合は、規定により保管しておりますお荷物を処分させていただきますのでご了承ください。
お忙しいところ当館事務所までご足労いただくお手数をおかけいたしますが、できるだけ早くお受け取りいただきますよう重ねてお願いいたします。
本件についてのお問い合わせは、神戸市立中央体育館事務所へご連絡ください。
電話 神戸市立中央体育館(078)341-7971
シューズロッカー契約更新・返金等について
シューズロッカー契約更新・返金等について(お知らせ)
平素は新型コロナウイルス感染予防対策のもとでの当館のご利用に際し、何かとご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございません。シューズロッカーのご契約につき、以下お知らせいたします。
トレーニングルームの利用停止期間(令和2年3月~6月30日)にシューズロッカーをご契約いただいていた方へ
ご契約期間に応じたシューズロッカー使用料を返金いたします。
身分証明書と印鑑をご持参の上、当館事務所へお越しください。
トレーニングルームの営業再開に伴い、7月以降もシューズロッカーの継続利用をご希望される方へ
7月31日(金)までに電話等でその旨を当館までご連絡ください。
※ 継続のご連絡なく1ヶ月を過ぎた場合(9月1日)は、規定により契約更新の意思がないものとし、保管物を処分いたしますのでご了承ください。
7月20日に葉書にて同案内をご自宅へ郵送しております。既にお手続きをいただいておりましたら何卒ご容赦ください。大変お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

兵庫県新型コロナ追跡システムをご利用ください
兵庫県新型コロナウイルス追跡システムをご利用ください。
中央体育館をご利用いただく際に、QRコードを活用して利用者様がLINEアカウント又はメールアドレスを兵庫県に登録していただくと、もし中央体育館で、クラスター発生のおそれ等がある場合には、利用日の情報を利用者様に提供し、コールセンター又は帰国者・接触者相談センターへの連絡を呼びかけます。
当館をご利用いただくたびに、館内に掲示しているQRコードをスマートフォンや携帯電話で簡単に登録できます。
中央体育館を利用されるたびに毎回、館内各所に掲示しているQRコードを読み取ってください。
※LINE版QRコードかメール版QRコードのどちらか一方を読み取ってください。
QRコード読み取り後の画面でLINEアカウント情報またはメールアドレスをご登録ください。
※LINE版の兵庫県新型コロナ追跡システムでは、兵庫県LINE公式アカウント「兵庫県-新型コロナ対策パーソナルサポート」と友だちになる必要があります。
※ご登録いただいたLINEアカウントの情報(LINEアカウントの表示名、アイコン画像、ステータスメッセージ)又はメールアドレスと、店舗等の訪問日以外の情報を取得することはありません。
QRを読み取った日の中央体育館の利用者に陽性者が判明した場合、注意喚起情報を通知します。
注意喚起情報では、下記の内容をお知らせします。
・陽性者と同一の日に利用した日の情報
・感染拡大予防行動のお願い
・体調に不安がある場合又は症状がある場合の県の相談窓口
※注意喚起情報は、通知を受けた方が必ずしも新型コロナウイルスの感染者やその濃厚接触者であることを示すわけではありません。
臨時職員募集
公益財団法人神戸市スポーツ協会 神戸市立中央体育館 臨時職員募集要項
1.勤務先
神戸市立中央体育館
〒650-0017 神戸市中央区楠町4丁目1-1
地下鉄大倉山駅 徒歩3分・神戸高速鉄道 高速神戸駅 徒歩7分・JR神戸駅 徒歩10分、
2.業務内容
体育施設(体育館、トレーニングルーム)の運営業務
トレーニングルームでのトレーナー業務
利用者及び関係者との接客対応、電話対応
その他施設運営に付随する業務
3.勤務条件
(1) 勤務日 4週8休(土日祝勤務あり、年末年始休みあり)
(2) 勤務時間 早番8:15~17:00、遅番12:45~21:30のシフト勤務制
実働7時間45分 休憩60分
早朝開館及び延長利用対応の勤務日有
その他休日勤務・超過勤務を命ずる場合がある
具体的な勤務日・時間は前月下旬ごろに決定
(3) 有給休暇 法定のとおり(6か月経過後に10日付与)
季節休暇あり
(4) 賃金 日給7,285円
賞与(夏期、年末)あり、通勤手当あり(上限55,000円/月) 車、バイク通勤不可
(5) 社会保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入
4.雇用期間
採用日より1年間
次のいずれかにより判断し、さらに1年(通算3年間)を限度として更新できる。
・契約期間満了時の業務量 ・勤務態度 ・能力
・協会の経営状況 ・従事している業務の進捗状況
5.その他
明るい接客応対のできる方
スポーツが好きな方、体を動かすことが好きな方
職場における人間関係を良好に保てる方
フィットネス関係での仕事経験がある方歓迎
簡単なパソコン操作のできる方(ワード、エクセル、電子メール)
6.応募方法
採用担当までご連絡ください。また、面接には必ず履歴書(各社様式で可)をご持参ください。
採用担当 神戸市立中央体育館 大森 TEL(078)341-7971
トレーニングルーム及びスタジオプログラムの利用再開のお知らせ(7/1~)
令和2年7月1日(水)よりトレーニングルーム及びスタジオプログラムの利用を再開いたします。
長らく利用自粛等にご協力いただき誠にありがとうございました。
利用再開にあたっては、国、感染症拡大防止のガイドライン及び神戸市の方針に沿って、安心・安全にご利用いただくために利用方法の制限や一部サービスを停止しています。ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
ご利用に際しましては、下記の「トレーニングルームのご利用方法の変更について(お知らせ)」「スタジオプログラムの利用方法の変更について(お知らせ)」の内容を事前によくご覧ください。
また、施設内での制限等もございますので、「施設をご利用いただく皆様へ」もご覧の上、内容を遵守いただきますようお願いいたします。遵守いただけない場合は、他の利用者様の安全を守るためにも利用をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
トレーニングルームのご利用方法の変更について (お知らせ)
7月1日(水)よりトレーニングルームの利用を再開します
ただし、政府や市の新型コロナウイルス感染防止対応方針に沿って、皆様に安心・安全にご利用いただくために利用方法の制限や一部サービスを停止しています。ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、以下の変更点にご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
これまでの利用方法との変更点
利用時間帯が8コマ(1コマ75分)になります
①
|
9:00 ~ 10:15
|
②
|
10:30 ~ 11:45
|
③
|
12:00 ~ 13:15
|
④
|
13:30 ~ 14:45
|
⑤
|
15:00 ~ 16:15
|
⑥
|
16:30 ~ 17:45
|
⑦
|
18:00 ~ 19:15
|
⑧
|
19:30 ~ 20:45
|
1コマの利用人数を10人に制限します。
利用申し込みが完全予約制になります。
-
予約は先着順とし、電話のみで受け付けます。
-
利用希望日の1週間前の同じ曜日から受け付けます。(7/1~7/6分は6/29(月)より受付)
-
お一人様1日1コマ、月曜から日曜の1週間に3日まで受付できます。
-
キャンセル待ちの受け付けはありません。当日分の利用時間帯の変更は認めません。
-
代理等他人名義での申し込み、予約内容の他者への譲貸与は認めません。
定期券の販売は中止します。1回券のみの販売となります。料金は変わりません。
利用にあたって気を付けていただきたいこと
入館(2階北側正面玄関のみ)の際に、「健康チェックリスト」を必ず記入し、該当項目がある場合は、利用を見合わせてください。
マスクを必ず持参し、着用して利用してください。
他の利用者との距離をできるだけ確保し、利用時の会話は極力お控えください。
ストレッチエリアはありません。ストレッチは立位で行うなど、空いているスペースをご活用ください。ただし、スタジオの空き時間はご利用いただけます。
ご利用後は、備え付けの消毒液及び紙タオルで使用したトレーニング機器を拭いてください。
感染防止のために館が決めたその他の措置の遵守、指示に従ってください。
遵守いただけない場合は、他の利用者や職員の安全を確保する観点から、利用の取り消しや途中退場を求める場合があります。
当面の間、新規利用者の受け付けは停止します。(本年3月にご予約いただいた方を除く)
い。
スタジオプログラムのご利用方法の変更について (お知らせ)
7月1日(水)よりスタジオプログラムの利用を再開します
ただし、政府や市の新型コロナウイルス感染防止対応方針に沿って、皆様に安心・安全にご利用いただくために利用方法の制限や一部サービスを停止しています。ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、以下の変更点にご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
これまでの利用方法との変更点
利用申し込みが完全予約制になります。
-
予約は先着順とし、電話のみで受け付けます。
-
利用希望日の1週間前の同じ曜日から受け付けます。(7/1~7/6分は6/29(月)より受付)
-
お一人様1日1レッスン、月曜から日曜の1週間に3日まで受付できます。
-
トレーニングルームとの併用も可能です。ただし、別途トレーニングルームをご予約ください
-
キャンセル待ちの受け付けはありません。当日分の利用時間帯の変更は認めません。
-
代理等他人名義での申し込み、予約内容の他者への譲貸与は認めません。
1レッスンの利用人数を8人制限します。
- ルーム内の密集を防ぐため、利用できる機器の数を減らしています
定期券の販売は中止します。1回券のみの販売となります。料金は変わりません。
利用にあたって気を付けていただきたいこと
入館(2階北側正面玄関のみ)の際に、「健康チェックリスト」を必ず記入し、該当項目がある場合は、利用を見合わせてください。
マスクを必ず持参し、着用して利用してください。
他の利用者との距離をできるだけ確保し、利用時の会話は極力お控えください。
スタジオへの入室はレッスン開始10分前からです。これより早く入室できません。
ストレッチマット使用後は、備え付けの消毒液及び紙タオルで拭いてください。
感染防止のために館が決めたその他の措置の遵守、指示に従ってください。
遵守いただけない場合は、他の利用者や職員の安全を確保する観点から、利用の取り消しや途中退場を求める場合があります。
神戸市立中央体育館
運動施設等利用制限の一部緩和について(6/23~)
令和2年6月23日(火)より当館運動施設等の利用制限を一部緩和いたします。
体育館の利用にあたっては、引き続き感染症拡大防止の各種ガイドライン及び神戸市の方針に沿って、安心・安全にご利用いただけるよう対策に努めてまいります。しかしながら、感染症拡大防止のためには職員だけではなく、利用者様も含めた関係者全員が共に取り組んでいくことが強く求められています。
つきましては、当館運動施設等のご利用に際しましては、「施設をご利用いただく皆様へ」の内容を事前によくご覧の上、その内容を遵守いただきますようお願いいたします。遵守いただけない場合は、他の利用者様の安全を守るためにも利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。
※ 館への出入口は、2階北側正面玄関のみです。入館時にはマスクの着用、検温にご協力ください。
※ 更衣室・シャワー室の利用を再開します。ただし、密を防ぐため利用人数制限を設けています。
また、混雑を避けるため、できる限り更衣室を利用しないですむような服装でお越しください。
※ 館内には休憩及び待機スペースはありません。また、館内の滞在時間も必要最小限にお願いします。
そのため利用開始時間の15分前までは体育館への入館はできません。
※ 館内での食事は禁止です。
ただし、観客席や会議室等を利用予約した上で、感染拡大予防策が取られている場合のみ許可します。
利用施設の制限人数について(収容人数の半分以下)
・競技場 (練習利用)最大70名程度 (大会利用)最大300名
・第一体育室 (練習利用)最大50名程度 (大会利用)最大100名
・第二体育室 (練習利用)最大40名程度 (大会利用)最大85名
・会議室 最大20名程度(利用方法についてはご相談ください)
※ 観覧席は最大200名程度です。
練習利用では使用禁止。偶数列は使用禁止。
横の間隔は2m空けて(家族は隣でも可)座れるよう、椅子4つ分空けて座る等の対策をとる)
※ 密を避けるため、可能な限り参加人数等を減らしたご利用にご協力ください。
※ 練習利用の夜間延長利用は当面停止します。
※ 6月分の運動施設等の新たな予約はできません。
※ 利用人数の制限等、別紙遵守事項に掲げる条件等での利用が難しい場合、
ご利用の1週間前までならばキャンセルを承ります。
※ 大会利用の際は、感染拡大防止策等をご検討いただき、利用の約1か月前に詳細な打合せをお願いします。
※ その他、ご不明な点等ございましたら、お手数ですがお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
施設をご利用の皆様へ(PDF形式)
2020年春季スポーツ教室受講料返還についてのおしらせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
2020年春季スポーツ教室の中止に伴い、受講料を納入いただいた皆様へ返金させていただく処理を現在進めております。
2019年冬季スポーツ教室も受講いただいていた方もおられますので、令和2年3月に中止になった教室回数分を合算してご返金をさせていただきます。
尚、返金方法につきましては、振り込みによる返金を予定しております。後日封書にて受講者様全員へ「受講料返還申請書」を送付させていただきます。
返信用封筒も同封いたしますので、お手数ですがご返信いただくようお願いいたします。
準備が整い次第、送付させていただきますので、今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
(重要)施設利用のキャンセル・返金について
予約済みの施設等利用をキャンセルする場合は、7日前までにご連絡いただければ予約・申請のキャンセル、返金は可能です。
利用日の6日以内はキャンセル・返金はできません。未納入の場合は、お支払いいただきますのでくれぐれもご注意ください。

ただし下記①~③の条件をすべて満たし、当該期間にご連絡いただければ、キャンセル・返金を受け付けます。
① 施設の利用制限を理由にキャンセルするもの
② 令和2年5月31日までに予約が完了しているもの
③ 令和2年6月30日までの間にキャンセルの申し出があったもの
運動施設等利用再開のお知らせ(5/29)
この度、政府による緊急事態宣言の解除及び神戸市の新たな方針により令和2年6月1日(月)より当館運動施設等の利用を一部制限して再開いたします。長らく利用自粛等にご協力いただき誠にありがとうございました。
体育館の利用再開にあたっては、感染症拡大防止の各種ガイドライン及び神戸市の方針に沿って、安心・安全にご利用いただけるよう対策を進めてまいります。しかしながら、感染症拡大防止のためには職員だけではなく、利用者様も含めた関係者全員が共に取り組んでいくことが強く求められています。
つきましては、当館運動施設等のご利用に際しましては、「運動施設等利用時の遵守事項について」の内容を事前によくご覧の上、その内容を遵守いただきますようお願いいたします。遵守いただけない場合は、他の利用者様の安全を守るためにも利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。
※ トレーニングルームとスタジオについては、過密状態を回避する対策を利用申し込み方法も含めて検討中のため、詳細が決定するまで利用を停止いたします。
※ 更衣室・シャワー、休憩スペースは使用を禁止します
※ 春季スポーツ教室については全講座中止します。
※ 6月分の運動施設等の新たな予約はできません。
令和2年7月以降の運動施設等の予約開始日について
・令和2年6月10日(水)より受付
・受付時間 9時~16時45分 (当面は電話受付のみ)
利用再開施設と利用制限について
・競技場 (練習利用)最大20名程度 (大会利用)最大100名 観覧席は最大200名程度(練習利用では使用禁止。偶数列は使用禁止。横の間隔は2m空けて(家族は隣でも可)座れるよう、椅子4つ分空けて座る等の対策をとる)
・第一体育室 (練習利用)最大20名程度 (大会利用)最大100名
・第二体育室 (練習利用)最大20名程度 (大会利用)最大85名
・会議室 最大20名程度
※ 更衣室・シャワー、休憩スペースは使用禁止
※ 夜間利用の延長は当面中止
※ 利用人数の制限等、別紙遵守事項に掲げる条件等での利用が難しい場合、ご利用のキャンセルを承ります。
※ その他、ご不明な点等ございましたら、お手数ですがお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
大会利用時の遵守事項についてのお願い(PDF形式)
練習利用時の遵守事項についてのお願い(PDF形式)
施設をご利用いただく皆様へ(PDF形式)
2020年度春季スポーツ教室中止のおしらせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症予防対策による政府からの緊急事態宣言が5月21日で解除されたことにより、当館のスポーツ教室の開講について神戸市の方針にも照らして慎重に検討いたしました。
熟慮した結果、スポーツ庁より5月14日付けで発表された「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」の中で指示されている次の2点につき、屋内施設である当館に於いて、現状では解消できないという判断になりました。
①三密状態を徹底的に避ける(対人距離の確保)
②マスクの着用(スポーツ中は利用者の判断によるが、それ以外では着用を求める)
特にマスクの着用につきましては、感染防止策として換気のために競技場・各体育室・会議室の全出入口・窓を開放した場合、空調の冷気が外に逃げるため受講生様の体調悪化のリスクが高くなることが予想されます。また、現在の受講人数では三密状態を避けることは非常に難しい状況です。
そのため、6月より開催予定であった春季スポーツ教室を中止することとなりました。開催を楽しみにしていただいいた皆様には心よりお詫び申し上げます。
既に受講料を入金されている受講生様については、全額返還させていただきますが、返金方法につきましては後日改めてご連絡させていただきます。
また、9月より開催の秋季スポーツ教室につきましては、現在のところ実施する方向で7月1日から受け付けの予定ですが、特に前半は残暑が厳しいことが予想され、上記同様の観点から開催時期の変更・定員の見直しも検討しております。変更の場合は当館ホームページでお知らせいたします。時期が近づきましたら、ぜひご確認ください。
皆様には大変ご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
8月分(令和2年5月28日)抽選会について
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言の延長により、令和2年5月28日(木)に実施を予定しておりました8月分抽選会について、
前月同様に代表者様等にご参集いただかず、当館にて厳正に代理抽選という形式で実施いたします。
つきましては、8月分施設利用ご希望の団体様等は、下記「8月分施設利用抽選申込方法」をご確認の上、
「申請申込用紙」に必要事項をご記入の上、お申込みください。
なお、今後ウイルス感染対策等がいかに変容した場合でも、利用者様の安全を最優先に抽選が計画的確実に実施できるよう、
8月分以後の抽選につきまして、原則として代理抽選方式で実施する予定です。
尚、ご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。
令和2年8月分抽選方法について(おしらせ)(PDF形式)
8月分施設利用抽選申込方法について(PDF形式)
空き状況(5/14~5/21の間、閲覧いただけます)と申込用紙はこちらのページからダウンロードください。
神戸市立中央体育館
■4/28更新■ 施設の閉鎖及び窓口対応自粛の期間延長について
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症対策として、神戸市より引き続き不要不急の外出自粛要請が出されています。
このことを受け、当館の閉鎖期間を、令和2年5月31日(日)まで延長いたします。
また窓口対応についてもお急ぎの場合を除き、お電話でお問い合わせいただくか、令和2年5月31日(日)以降に来館いただくようご協力ください。
もし、来館が必要な場合は、事前にご連絡(078-341-7971)ください。
また、この閉鎖期間延長に伴い、施設の利用受付も令和2年6月1日(月)からとなります。
なお、今後の状況及び神戸市からの指示等により、対応の変更や閉鎖期間延長等になる場合がございます。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
正面出入口閉鎖及び窓口対応の自粛に関するお願い
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症対策として、神戸市より不要不急の外出自粛要請が出されています。
このことを受け、利用者及び職員の安全確保のため、令和2年5月6日までの間、正面玄関及び休憩スペースを閉鎖します。
また、窓口対応についてもお急ぎの場合を除き、お電話でのお問合せ及び令和2年5月7日以降に来館いただくようご協力ください。
もし、来館が必要な場合は、事前にご連絡(078-341-7971)ください。出入口は西側2階のみ開館しております。
尚、今後の状況及び神戸市からの指示等により、対応の変更や閉鎖期間延長等になる場合がございます。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
春季スポーツ教室の中止及びトレーニングルーム閉鎖期間の延長について
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症における神戸市の対応方針第5弾及び第6弾が発表されました。
これを受けまして、令和2年5月31日(日)までの間、主催事業である春季スポーツ教室並びにトレーニングルームについては、以下の通り取り扱います。
≪春季スポーツ教室≫
令和2年5月31日(日)までの春季スポーツ教室は中止いたします。
既に納入いただいている受講料は、中止した回数分をご返金いたしますが、
今後の状況により中止期間をさらに延長する可能性があります。
そのため、返金方法等につきましては後日改めてお知らせいたします。
≪トレーニングルーム≫
令和2年5月31日(日)まで閉鎖期間を延長いたします。
今後の状況により、上記の取り扱いをさらに延長する場合もございます。
最新の情報は、随時ホームページでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
緊急事態宣言による窓口対応時間短縮のお知らせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症対策として、政府より緊急事態宣言が発令され、
これに基づく神戸市からの方針により令和2年5月6日(水)までの窓口対応時間を9:00~17:00までに変更いたします。
ただし、全施設利用停止期間がさらに延長された場合は、変更する場合もございます。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
7月分抽選会(令和2年4月23日)について
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
政府の緊急事態宣言により、令和2年4月23日(木)に実施を予定しておりました7月分抽選会について、
当日代表者様等にお集まりいただいての実施は中止といたします。
その代替え方法といたしまして、チーム代表者様へ7月分抽選のご案内を郵送させていただきます。
そちらをご確認の上、期日までにエントリーをお願いいたします。
尚、ご不明な点がございましたら、ご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
7月分抽選会のお知らせ(PDF形式)
抽選申込用紙(Excel形式)
神戸市立中央体育館
令和元年度冬季スポーツ教室受講いただいた皆様へ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和元年度冬季スポーツ教室で、コロナウイルス感染症対策により中止になりました回数分をご返金させていただいておりますが、
令和2年4月7日(火)政府の緊急事態宣言が発令され、令和2年4月8日(水)神戸市より新たに新型コロナウイルス感染症対策方針が出されました。
これにより令和2年5月6日(水)までの不要不急の外出の自粛が強く要請されています。
そのため、ハガキに記載しておりました受講料返還期間を変更させていただきます。
4月末までだった期間を、5月7日(木)~31日(日)までに変更させていただきます。
今後もさらに変更になる可能性がございます。対応についての最新情報につきましては、
随時ホームページにて発信してまいりますのでご確認ください。
何卒よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
■4/8更新■コロナウイルス感染拡散防止対策における全施設利用停止のお知らせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和2年4月7日(火)政府の緊急事態宣言が出され、
令和2年4月8日(水)神戸市より新型コロナウイルス感染症対策として新たに対応方針が出されました。
これを受け、令和2年5月6日(水)までの間、全施設を利用停止とさせていただきます。
≪競技場のご利用予定の団体様≫
令和2年4月9日(木)~5月6日(水)までの間、閉鎖することになりました。そのため、ご利用いただけません。
代表者様へは封書にてご連絡をさせていただきます。
使用料を納入いただいた団体様へは、返金をさせていただきますので、
令和2年5月7日(木)以降に、領収書と代表者様の印鑑を体育館事務所へご持参ください。(閉鎖期間中の返金業務は停止しています)
≪第1、第2体育室、各会議室をご利用予定の団体様≫
令和2年5月6日(水)まで閉鎖を延長することになりました。
使用料を納入いただいた団体様へは、返金をさせていただきますので、
令和2年5月7日(木)以降に、領収書と代表者様の印鑑を体育館事務所へご持参ください。(閉鎖期間中の返金業務は停止しています)
≪トレーニングルームをご利用の皆様≫
令和2年5月6日(水)まで閉鎖期間を延長することになりました。
3月分の定期料金及びシューズロッカー使用料については、返金させていただきます。
令和2年5月7日(木)以降に、体育館事務所までお越しください。。(閉鎖期間中の返金業務は停止しています)
今後も新たな方針が出るたびに対応が変更になる可能性がございます。
そのため、最新の情報につきましては、随時ホームページにて発信してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
トレーニングルーム閉鎖期間の延長について
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症対策のため、ただいまトレーニングルームは閉鎖させていただいております。
この度、令和2年4月3日(金)神戸市より新型コロナウイルス感染症対策における新たな対応方針が出されました。
これを受け、閉鎖期間を令和2年4月30日(木)まで延長させていただきます。
令和2年3月分の定期券をご購入いただきました方には、料金を返金させていただきます。
また、シューズロッカーにつきましても令和2年3月及び4月分を返金させていただきます。
尚、4月分につきましては、今後も閉鎖期間が延びる可能性があります。
そのため、トレーニングルーム再開が決まりましたら、閉鎖期間分の返金をさせていただきますので、改めてご連絡させていただきます。
返金については、契約者様の印鑑を体育館事務所へご持参ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
トレーニングルームご利用の皆様へ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
コロナウイルス感染拡大予防のため、トレーニングルームは令和2年3月31日まで閉鎖とさせていただいておりますが、
この度、令和2年3月30日(月)神戸市より新たな方針が出されました。
それを受けまして、閉鎖期間を令和2年4月13日(月)まで延長させていただきます。
令和2年3月分の定期券をご購入いただきました方には、料金をご返金させていただきます。
また、シューズロッカーにつきましても令和2年3月分をご返金させていただきます。
返金の準備ができておりますので、お手数ですが事務所までお越しください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
ランニングクラブ練習会の中止について
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
コロナウイルス感染拡大予防のため、令和2年4月のランニングクラブ定期練習会は中止とさせていただきます。
5月からは再開を予定しておりますが、今後の状況により中止になる可能性もあります。
今後の状況につきましては、ホームページにて随時お知らせいたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
神戸市立中央体育館
受動喫煙の防止等のための条例改正に伴う対応
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
兵庫県の「受動喫煙の防止等に関する条例」が令和元年7月に改正され、
建物等への出入り等、
人が相互に近接する利用が想定される対象施設内の場所については、
吸い殻入れ等を設置しないなど受動喫煙の防止等に関して必要な措置を
講じなければならない(第9条第6項)
こととなりました。
ついては、令和2年4月1日より館敷地内全面禁煙とし、
灰皿は撤去させていただきます。
ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
アシスタントマネジャー養成講習会中止のお知らせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和2年2月28日(金)神戸市よりコロナウイルスに関連する方針対応が出されました。
それを受け、3月14日(土)・15日(日)に実施を予定しておりました「アシスタントマネジャー養成講習会」は中止とさせていただきます。
急な対応となり誠に申し訳ございませんが、
ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします
ランニングクラブ練習会中止のお知らせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和2年2月28日(金)神戸市よりコロナウイルスに関連する方針対応が出されました。
それを受け、令和2年3月5日(木)と3月12日(木)に開催を予定しておりました
「ランニングクラブ練習会」は中止とさせていただきます。
急な対応となり誠に申し訳ございませんが、
ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。
ノルディックウォーキング中止のお知らせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和2年2月28日(金)神戸市よりコロナウイルスに関連する方針対応が出されました。
それを受け、3月1日(日)に実施を予定しておりました「ノルディックウォーキング」は中止とさせていただきます。
急な対応となり誠に申し訳ございませんが、
ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。
「はじめて講習」3月分受付開始のお知らせ
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
「はじめて講習」3月分の予約を下記日程より開始いたします。
☆2月25日(火)9:00~ お電話もしくは直接来館にて受付を開始いたします。
尚、今後も皆様に安心安全にご利用いただくため、
定期的に新規の受入れを停止する場合がございます。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
令和2年4月分抽選会の空き状況について
いつも当館をご利用いただきありがとうございます。
令和2年4月分の抽選会について、各施設の空き状況(1月31日時点)をお知らせいたします。
尚、2月1日より令和2年度分の大会利用(4月~8月まで)の受付も開始します。
そのため、最新の空き状況につきましては、お電話にてお問合せください。
令和2年度4月空き状況(R2.1.31現在・PDF形式)
「はじめて講習」2月分受付終了のお知らせ
いつも当館をご利用いただきありがとうございます。
1月28日(火)より受付しておりました2月分の「はじめて講習」について、
定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
3月分については、今後の状況を確認し判断させていただきます。
「はじめて講習」実施の有無については、2月下旬ごろにお知らせいたします。
ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
令和2年2月17日 駐車場利用停止のお知らせ
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和2年2月17日(月)当館駐車場の補修工事を行うため、18時までご利用いただけません。
尚、当日体育館は施設整備日のため営業はしておりません。
よろしくお願いいたします。
エレベーター更新工事のお知らせ
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
1月14日(火)~3月17日(火)の間、
エレベーターの更新工事を実施することとなりました。
工事期間中はエレベーターの使用ができなくなることと、
騒音等が発生することも予想されます。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、お困りのこと等ございましたら、館スタッフへお声掛けください。
よろしくお願いいたします。
硬式テニス(夜間B)中級の教室について
本日の『硬式テニス(夜間B)中級』の教室は、警報が発令されているため、休講といたします。
ご返金の手続きに関しましては、後日改めてご連絡いたします。
令和2年1月27日駐車場の利用停止について
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和2年1月27日(月)当館駐車場の補修工事を行うため、終日ご利用いただけません。
尚、当日体育館は施設整備日のため営業はしておりません。
よろしくお願いいたします。
駐車場利用停止のお知らせ
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和2年1月12日(日)、13日(月)当館で
「皇后杯 第30回記念日本女子車いすバスケットボール選手権大会」が開催されます。
そのため駐車場は大会主催者の占有利用となりますので、
一般の方はご利用いただけません。
ご迷惑をおかけいたしますが、公共交通機関をご利用いただくか、
近隣の駐車場をご利用ください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
第25回ドッジボール大会 コート配置訂正のお知らせ
12月7日(土)、8日(日)に開催します
「第25回がんばれ神戸っ子ドッジボール」のコート位置について、
お問い合わせいただきましたが、回答に誤りがございました。
大変申し訳ございません。
正しいコート配置図は下記のとおりとなります。
よろしくお願いいたします。

コート配置図(PDF形式)
トレーニングルーム「はじめて講習」中止のお知らせ
いつも当館トレーニングルームをご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月以降利用者数が増加しており、時間帯によってはご希望の
スタジオプログラム及びトレーニング機器、ストレッチスペース等ご自由に
ご利用いただけない事象が発生しております。
当館トレーニングルームは手狭であるため、許容範囲を超えた利用者数が
複数月続いたことや、今後も安全にご利用をいただくために、12月より当分の間、
新規登録者の受入れ(はじめて講習)を中止させていただきます。
ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
尚、「はじめて講習」再開のめどが立ちましたら、改めてホームページ及び
館内掲示にてお知らせさせていただきます。
トレーニングルーム スタジオプログラムについて
14時から開始のラテンbeauty45(内海インストラクター)レッスンは、
台風による交通機関の影響で、休講とさせていただきます。