トレーニングルーム
概要
- 場所 王子スポーツセンター体育館1階
- 面積 164㎡
設置機器
〇有酸素運動
・トレッドミル(ランニングマシン)4台
・エアロバイク 4台
・リカンベントバイク 2台
・ステップマシン 1台
・クロストレーナー 1台
〇筋力トレーニング
【上半身】
・チェストプレス(胸) 1台
・フライ(胸) 1台
・シーテッドロー (背中) 1台
・ラットプル(ハイプーリー)(背中) 1台
・チンニングマシン(腕、腹、背筋) 1台
【下半身】
・レッグプレス(太もも前、尻) 1台
・レッグエクステンション(太もも前) 1台
・レッグカール(太もも後) 1台
・アダクション&アブダクション(太もも内・外) 1台
【体幹】
・クランチ(腹) 1台
・バックエクステンション(背筋) 1台
・アブドミナル(腹) 1台
・45°バックエクステンション(背筋) 1台
〇ダンベルコーナー
・ダンベル(1~20Kg) 各1組
・アジャスタブルベンチ 3台
〇ストレッチ体操
・ストレッチルーム(鏡付き) ※ダンス・シャドウボクシングなどの利用不可
・ストレッチスペース(マット敷)
〇その他機器
・体重体脂肪計 1台
・血圧脈拍計 1台
・握力計 1台
・テレビ 3台
施設利用料
- 個人利用 1回 350円(税込み)
- 障害者手帳等の掲示により、 1回170円(減免料金)
- ※介助者については、トレーニングルームを利用する場合(1名に限り)は、障害者と同額(170円) を
- 徴収いたします。付き添いのみであれば徴収いたしません。
- 〈参考〉障害者手帳等とは…
身体障害者手帳及び療育手帳
精神障害者福祉手帳、特定疾患医療受給者証、
特定医療費(指定難病)受給者証、
先天性血液凝固因子障害医療受給者証又は小児慢性特定疾患承認証
-
申し込み
-
事前の予約は不要です。体育館事務所窓口まで直接お越しください
※初めてご利用の方は、以下「トレーニング初回講習会」をご覧ください
-
休館日
第4水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用時間
-
8:00~21:00(最終受付時間は20:30)
※21:00は退館時間となります
-
利用方法
1.①(初回利用時のみ)「登録票」に必要事項をご記入。「登録カード」をお渡しします
②券売機で購入したチケットと「登録カード」を窓口で渡してください。"チェックイン″をします
➂トレーニング室へ!(以下3.の注意事項をよくお読みください)
➃お帰りの際は、窓口で「登録カード」をリーダーにかざして"チェックアウト"をします
(2回目以降の利用時は「登録カード」をお持ちください)
2.室内シューズ(サンダル・はだし不可)、トレーニングウェア、タオルを必ずお持ちください。
お忘れになるとご利用いただけない場合があります
3.室内に設置してあるタオルで使用後のマシン・器具・マットなどを必ず拭いてください
※消毒ボトルとカゴを多数設置しているので必要に応じてご使用ください
※高校生以上がご利用できます(中学生以下は保護者同伴でも利用できません)。
市外の方もご利用いただけます。
トレーニング初回講習会(30分程度)
-
トレーニング機器をはじめてご利用される方は初回講習会を受けてください
実施時間:9:30~19:30(最終受付19:00)
・都合により講習会を実施できない場合がありますので、電話(078-802-0223)
で事前にご確認ください
・健康状態に不安のある方は医師の了解を得てからご利用ください
・他施設等でマシン経験のある方は、受講の必要はありません。諸注意のみで
ご利用いただけます。
ポイントサービス
その他
原則、人数制限はいたしません。混みあう時間帯があることをご了承の上ご利用ください
※当館HPトップページの「トレ室利用状況」をご覧いただくとリアルタイムな利用状況が確認できます