新着情報
教室
【4/11更新】定期教室の受講者の皆様へ
「定期教室」受講者の皆様へ(お知らせ)
新型コロナウイルスの影響を受けまして
4月1日(水)~5月6日(水)まで
すべての教室が中止となりました。
それ以降の開催の有無、開催の時期などにつきましては
決まり次第、ホームページに掲載させていただきます。
※その都度、HPでご確認ください。
「アシックスアウトドアマイスター重廣恒夫登山教室」参加者募集!
神戸市スポーツ協会とアシックスジャパン株式会社は、心身を健康に保つため、気軽に運動を楽しみ、
習慣的に行えるような運動へのきっかけづくりとして様々な事業を展開しています。
このたび、アシックスアウトドアマイスターの重廣恒夫さんを講師に招き、登山教室を開催します。
教室は全 4 回開催され、第 1 回目は地図とコンパスの使い方などの安全な登山について講義を行い、
第 2 回目以降は六甲山のマザーツリーとパワースポットを訪ねる登山コースで実施します。
正しい知識と技術を身につけて、安全で快適な登山に出掛けましょう。
1.日時 令和元年 8 月 21 日(水曜)~11 月 13 日(水曜)全 4 回
(1)講義 8 月 21 日(水曜)9 時~11 時
(2)六甲最高峰(931.3m) 9 月 18 日(水曜)8 時 50 分~15 時 30 分
(3)金鳥山(338m)~七兵衛山(462m)~打越山(480m)
10 月 16 日(水曜)8 時 50 分~15 時
(4)摩耶山(698.6m)~長峰山天狗塚(687.8m)
11 月 13 日(水曜)8 時 30 分~15 時 50 分
※上記日程は予定です。講師の都合等により日程等変更する場合があります。
※(1)講義は、王子スポーツセンターで実施します。
2.講師 重廣恒夫さん
1977 年 K2 (8,611m)日本人初、世界第二登
1980 年 チョモランマ(8,848m)北壁を世界初登攀
1996 年 日本百名山を当時最短の 123 日で踏破
現在 日本山岳会評議員、アシックスアウトドアマイスターとして安全・快適登山
技術の普及活動をしている
3.対象 一般男女
4.定員 20 名
5.参加費 一人 8,000 円(個人の都合で欠席された場合は返金できません)
※ 参加費は初回受付時にお支払いください。
※ 別途、目的地までの交通費及びコンパス、地図、登山用品等の購入費用が必要で
す。
6.応募方法 下記の申し込み先へ、窓口、FAX、ハガキ、WEB 申込でお申し込みください。
※ FAX、ハガキでお申し込みされる場合は、郵便番号、住所、年齢、性別、名前、
電話番号を必ずご記入ください。
WEB 申込は下記 URL でお申込ください。
https://fofa.jp/asics/a.p/217/
7.応募締切 令和元年 8 月 12 日(月曜・祝)まで (ハガキの場合は、同日の消印まで有効)
※ 応募締切後、抽選を行ない、結果は応募者全員にハガキで通知します。
8.問合せ・申し込み先 〒657-0805 神戸市灘区青谷町 1-1-1
王子スポーツセンター「登山教室」係
電話 078-802-0223 FAX 078-861-5628
ホームページ https://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/
2019年度第2期定期教室(3期制)の募集開始!!
おはようございます。
本日より第2期(3期制)の募集を開始します!!
申込み方法☞窓口・ハガキ・WEB
※2019年度よりFAXでの受付はなくなりましたのでご了承ください。
【WEB申込みはこちら】 https://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/entry_kyoshitsu3/index
締め切り日☞8月2日(金)当日必着
たくさんの応募お待ちしております。
新!!ハワイアンフラダンス教室開講♪♪
2019年度第2期(4期制)の募集開始!!
いつも王子スポーツセンターをご利用いただきありがとうございます。
本日、5月27日(月)より2019年度第2期(4期制)の募集を開始します♪
申込み方法:窓口・ハガキ・WEB
WEB申込みを利用される方は下記よりアクセスしてください。
https://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/entry_kyoshitsu4/index
申込み締切日:6月14日(金)当日必着
暑い時期にはなってきますがたくさんのご応募お待ちしております!!
「アシックスアウトドアマイスター重廣恒夫登山教室」参加者募集!
神戸市スポーツ教育協会とアシックスジャパン株式会社は、心身を健康に保つため、気軽に
運動を楽しみ、習慣的に行えるような運動へのきっかけづくりとして様々な事業を展開しています。
このたび、アシックスアウトドアマイスターの重廣恒夫さんを講師に招き、登山教室を開催します。
教室は全4回開催され、第1回目は地図とコンパスの使い方などの安全な登山について講義を
行い、第2回目以降は六甲山のマザーツリーとパワースポットを訪ねる登山コースで実施します。
正しい知識と技術を身につけて、安全で快適な登山に出掛けましょう。
1.日時 平成31年4月17日(水曜)~平成31年7月17日(水曜)全4回
(1)講義 4月 17日(水曜)9時~11時
(2)双子山(616m) 4月 25日(木曜)8時~15時30分
(3)古寺山(636m) 6月 19日(水曜)8時~16時
(4)鬼ヶ島(580m) 7月 17日(水曜)8時~15時30分
※上記日程は予定です。講師の都合等により日程等変更する場合があります。
※(1)講義は、王子スポーツセンターで実施します。
2.講師 重廣恒夫さん
1977年 K2 (8,611m)日本人初、世界第二登
1980年 チョモランマ(8,848m)北壁を世界初登攀
1996年 日本百名山を当時最短の123日で踏破
現在 日本山岳会副会長、アシックスアウトドアマイスターとして安全・快適
登山技術の普及活動をしている
3.対象 一般男女
4.定員 20名
5.参加費 一人8,000円(個人の都合で欠席された場合は返金できません)
※ 参加費は初回受付時にお支払いください。
※ 別途、目的地までの交通費及びコンパス、地図、登山用品等の購入費用が
必要です。
6.応募方法 下記の申し込み先へ、窓口、FAX、ハガキ、WEB申込でお申し込みください。
※ FAX、ハガキでお申し込みされる場合は、郵便番号、住所、年齢、性別、
名前、電話番号を必ずご記入ください。
WEB申込は下記URLでお申込ください。
https://fofa.jp/asics/a.p/205/
7.応募締切 平成31年4月10日(水曜)まで (ハガキの場合は、同日の消印まで有効)
※ 応募締切後、抽選を行ない、結果は応募者全員にハガキで通知します。
8.問合せ・申し込み先 〒657-0805 神戸市灘区青谷町1-1-1
王子スポーツセンター「登山教室」係
電話 078-802-0223 FAX 078-861-5628
2019年度第1期定期教室申込開始!!
おはようございます。
本日より、2019年度第1期定期教室の申込みが始まりました。
申込み方法は窓口・はがき・WEBのいずれかになります。
WEB申込の方は下記のリンクからお申込みください。
3期制https://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/entry_kyoshitsu3/index
4期制https://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/entry_kyoshitsu4/index
締め切りは3月8日(金)消印有効になります。
たくさんご応募お待ちしております。
小学生春休み短期教室の申込開始!!
おはようございます。
本日より春休み短期教室の申込みが始まりました。
申込方法は、窓口・はがき・WEBのいずれかになります。
WEB申し込みをされる方は下記のリンクからお申込みください。
https://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/entry_kyoshitsu_short/index
定員を超えた場合は抽選になります。
当落に関わらずご自宅に結果を郵送させていただきますのでそちらをご確認ください。
締め切りは3月8日(金)消印有効です。
たくさんのご応募お待ちしております。
冬休み短期ジュニアテニス教室③受講料返還のご案内
本日、最終日を予定しておりました冬休み短期ジュニアテニス教室③は雪の為実施できませんでした。
せっかくお越しいただいた方は申し訳ございませんでした。
1回分実施出来ませんでしたので受講料を返還させていただきます。
詳細につきましては、後日にご自宅に受講料返還のご案内を送付させていただきますのでご確認ください。
冬休みもたくさんのお子さんに参加していただきました。ありがとうございました。
春休みも実施を予定しておりますので詳細が決まり次第ホームページなどに掲載いたします。
よろしくお願い致します。
12月28日(金)ジュニアテニス教室③実施いたします。
おはようございます。
本日の冬休み短期ジュニアテニス教室③は実施いたします。
急に天候が変わる場合もございますので雨具をご持参ください。
よろしくお願い致します。
12月28日(金)冬休み短期ジュニアテニス教室②実施します!!
おはようございます!!
本日10:30からの短期ジュニアテニス教室②実施いたします。
急に天候が変わる場合もございますので雨具をご持参ください。
よろしくお願い致します。
第3期ジュニアテニス教室①②受講料返還のご案内
第3期ジュニアテニス教室にご参加いただきありがとうございました。
本日、最終日を予定しておりましたジュニアテニス教室ですが天候不良の為
実施出来ませんでしたので1回分返金をさせていただきます。
詳細につきましては後日、ご自宅に受講料返還の案内を送付させていただきますので
ご確認ください。
よろしくお願い致します。
30年度小学生冬休み短期教室申込み終了!
定員に達していない教室のみ追加募集をしておりましたが、
本日12月20日で締め切らせていただきます!!
たくさんの申込みをありがとうございました!
次回の短期教室は春休みに実施いたします。
詳細が決まり次第ホームページ等に掲載させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
30年度小学生冬休み短期教室追加募集!!
申し込みの締め切りが本日12月7日までとなっておりましたが、
定員に達していない教室がございますので、以下の教室を追加募集いたします!!!
・かっけこ① ・かけっこ②
・ジュニアテニス① ・ジュニアテニス②
・フットサル ・フラッグフットボール
・剣道
となっております!
上記教室の受付方法としましては、窓口またはFAXでお申し込みください。
※官製はがきでのお申し込みは、お受けできませんので予めご了承ください。
※全ての教室定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。
第3期(3期制)申込み開始!!
お待たせしました!!
第3期定期教室(1~3月分)が本日より申し込みが始まりました。
締め切りは12月14日(金)当日消印有効となっております。
FAXでの申し込みも可能ですが届いていない場合もございますので
必ず送った後に確認のお電話をお願い致します。
たくさんのご応募お待ちしております!!
30年度小学生冬休み短期教室の申込開始!!
お待たせしました!!
本日11月8日(木)より小学生冬休み短期教室の申込みがはじまりました!
申込みの締切日が12月7日(金)消印有効になります。
どの教室も人気教室なので申込期間が過ぎ、
定員に達している場合は受付出来なくなりますのでお気を付けください。
また、FAXでお申込みの場合は必ず電話で届いているかのご確認をお願いいたします。
たくさんのご応募お待ちしております。
第2期ジュニアテニス教室受講料返還について
第2期ジュニアテニス教室にご参加いただきありがとうございました。
第2期終了しましたが雨により実施できなかった分の受講料を返還させていただきます。
・ジュニアテニス教室①(不足3回分)
・ジュニアテニス教室②(不足2回分)
・ジュニアテニス教室③(不足2回分)
返還開始日は10月23日(火)以降を予定しております。
詳細につきましては後日案内文をご自宅に郵送させていただきますのでそちらをご確認ください。
よろしくお願い致します。
第3期(4期制)申込み開始!!
8月20日(月)より第3期(4期制)の教室が申込が始まりました!!
申込締切日は9月14日(金)当日消印有効となっております。
FAXで申込の方は必ず確認のお電話をお願いします!
たくさんのご応募お待ちしております!
平成30年度夏休み小学生短期新教室開講!!
今年度新しく教室が開港になります!!!
☆ミニバスケットボール教室
☆ジュニア卓球教室
の2教室です。
ミニバスケットボール教室では、
室内用シューズとお持ちの方は5号球バスケットボールをご持参ください。
ジュニア卓球教室では、
ラケットに限りがございますのでお持ちの方は、ご持参ください。
どちらも人気スポーツですので
少しでも興味のあるお子様は是非ご応募ください!!!
30年度小学生夏休み短期教室の申込開始!!
お待たせしました!!
6月5日(火)より小学生夏休み短期教室の申込みがはじまりました!
今回からなんと新規教室(ジュニア卓球・ミニバスケットボール)が2つ開講になります。
是非!ご参加ください!!
申込みの締切日が6月29日(金)消印有効になります。
どの教室も人気教室なので申込期間が過ぎ、
定員に達している場合は受付出来なくなりますのでお気を付けください。
また、FAXでお申込みの場合は必ず電話で届いているかのご確認をお願いいたします。
たくさんのご応募お待ちしております。
第2期(3期制)定期教室の申込開始
6月5日(火)より第2期(3期制)の教室が申込が始まりました!!
申込締切日は8月3日(金)当日消印有効となっております。
FAXで申込の方は必ず確認のお電話をお願いします!
たくさんのご応募お待ちしております!
第2期(4期制)定期教室が申込開始
本日、5月14日(月)より2期(4期制)の教室の申込を開始しました!
申込締切日は6月8日(金)当日消印有効となっております。
FAXで申込の方は必ず確認のお電話をお願いします!
たくさんのご応募お待ちしております!!
「アシックスアウトドアマイスター重廣恒夫登山教室」参加者募集!
神戸市スポーツ教育協会とアシックスジャパン株式会社は、心身を健康に保つため、気軽に運動を
楽しみ、習慣的に行えるような運動へのきっかけづくりとして様々な事業を展開しています。
このたび、アシックスアウトドアマイスターの重廣恒夫さんを講師に招き、登山教室を開催します。
教室は全4回開催され、第1回目は地図とコンパスの使い方などの安全な登山について講義を行い、
第2回目以降は神戸市周辺の北摂の里山を歩くコースで実施します。
正しい知識と技術を身につけて、安全で快適な登山に出掛けましょう。
1.日時 平成30年4月18日(水曜)~平成30年7月4日(水曜)全4回
(1)講義 4月 18日(水曜)9時~11時
(2)焼山 (455.2m) 5月 16日(水曜)9時~15時
(3)三国ヶ岳(648.1m) 6月 20日(水曜)9時~14時30分
(4)扶養ヶ山 (660m) 7月 4日(水曜)9時~14時30分
※上記日程は予定です。講師の都合等により日程等変更する場合があります。
※(1)講義は、王子スポーツセンターで実施します。
2.講師 重廣恒夫さん
1977年 K2 (8,611m)日本人初、世界第二登
1980年 チョモランマ(8,848m)北壁を世界初登攀
1996年 日本百名山を当時最短の123日で踏破
現在 日本山岳会監事、アシックスアウトドアマイスターとして安全・快適
登山技術の普及活動をしている
3.対象 一般男女(高校生以上)
4.定員 20名
5.参加費 一人8,000円(個人の都合で欠席された場合は返金できません)
※ 参加費は初回受付時にお支払いください。
6.応募方法 下記の申し込み先へ、電話、FAX、ハガキ、WEB申込でお申し込みください。
※ FAX、ハガキでお申し込みされる場合は、郵便番号、住所、年齢、性別、名前、
電話番号を必ずご記入ください。
WEB申込は下記URLでお申込ください。
https://fofa.jp/asics/a.p/151/
7.応募締切 平成30年4月11日(水曜)まで (ハガキの場合は、同日の消印まで有効)
※ 応募締切後、抽選を行ない、結果は応募者全員にハガキで通知します。
8.問合せ・申し込み先 〒657-0805 神戸市灘区青谷町1-1-1
王子スポーツセンター「登山教室」係
電話 078-802-0223 FAX 078-861-5628
ホームページ http://www.kobe-spokyo.jp/ojisports/