日 時 : 令和7年9月28日(日) 9:00~12:30 場 所 : 花隈公園⇒メリケンパーク(神戸港震災メモリアルパーク)⇒ジーライオンアリーナ神戸⇒KIITO・神戸税関⇒東遊園地(希望の灯り)⇒みなとのもり公園⇒人と防災未来センター(約8㎞)
※ゴール後、希望者のみシスメックスアイスキャンパスを見学 参加者 : 59名 引 率 : 神戸ウオーキング協会(スタッフ10名)+神戸市スポーツ協会(スタッフ4名) 主 催 : 公益財団法人神戸市スポーツ協会 協 力 : 神戸ウオーキング協会、神戸フィルムオフィス、KIITO(神戸デザインクリエイティブセンター)、神戸税関、人と防災未来センター、神戸ヤクルト販売株式会社、一般社団法人神戸スケート、神戸市(文化スポーツ局・港湾局)
観光とウオーキングを合わせて楽しめるイベント「KOBEウオーキングツーリズム2025」を開催いたしました。
今年は 、港町神戸の中心街を南に位置する海辺エリアをポイントに震災の記憶を辿りながらウォーターフロントの歴史や再開発について学ぶ観光ウオークとなりました。
花隈公園をはじめ、メリケンパーク(神戸港震災メモリアルパーク)、ジーライオンアリーナ神戸、東遊園地(希望の灯り)では神戸市文化財課と港湾局の方から貴重な解説もあり、改めて知れる神戸に深く頷きながら傾聴されている姿が大変印象的でした。
他、KIITOと神戸税関では自由見学ということで時間たっぷり見学される方もおられました。そして東遊園地では神戸ヤクルト販売㈱から「Y1000」のご提供もあり、束の間の休息を取られる方もいたりと各々の時間を過ごされていました。
最後は人と防災未来センターと今年OPENした通年型スケートリンク「シスメックスアイスキャンパス」を希望の方は見学され熱心に質問されていました。
今年もお天気に恵まれ秋風を感じながら無事ウオーキングツーリズムを終えることができました。
参加者の多くから「神戸の魅力を再発見できた」「貴重な話を聞くことができとても充実した時間だった」とのお声をいただきました。
今後も皆さまに楽しんでいただけるイベントを企画してまいりますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
★今回ウオーキングしたコースをご紹介します!
◎神戸ウオーキング協会HPはこちら